酒と猫と株と

まさに生き甲斐!

2021-01-01から1年間の記事一覧

【株の話】インテリジェントウェイブを信じて・・

今年の2月にインテリジェントウェイブの株を買い戻しました。 2月に購入したときは、 600円台には戻らないだろう、 戻ったとしてもすぐに700円台に戻すであろうと予想し、 その後買い増しして、1000株まで取得しましたが・・。 6月17日現在、…

ウイスキーは国産派?海外産派?

筆者は晩酌にウイスキーを常飲してます。飲み方は、ハイボールから始まって、最後にロックで締めるというパターン。 数年前、国産のウイスキーが海外で評価され始めたころから日本人なら国産でしょ!って感じで、普段はトリスやブラックニッカ、たまに奮発し…

宇宙戦艦ヤマトに出てくる三段空母にモデルが実在していた!?

宇宙戦艦ヤマトに出てきたガミラス軍の三段空母、おぼえてますか? 実はこの三段空母、実在したモデルがあったなんてご存じでしたか?しかも日本海軍といったら驚きですよね。 昭和2年に就航された日本初の大型空母・赤城、そして加賀がそうなんです。上段…

零戦とガンダムの相違点と類似点:その2

零戦とガンダムの相違点と類似点:その1からの続き。 ②火力零戦の機銃には機種の7.7mm機銃2挺と翼内に20mm機銃2挺を搭載され、特に20mm機銃は当時としては強力な火力であった。どれほどの威力があったかというと、B-17フライングフォー…

零戦とガンダムの相違点と類似点:その1

前回は零戦はガンダムで隼はジムに例えられる内容でした。 今回は零戦とガンダムの相違点と類似点について探ってみます。 近代の軍用機と架空の未来兵器を比較しようというのは無理がある・・というのは理解しておりますが、そこは長い目で見ていただきたい(…

零戦と隼、違いをモビルスーツに例えると

第二次大戦の日本の代表的戦闘機というと、零戦と隼が挙げられます。 零戦と隼についてはネット上などで語りつくされておりますので、このブログでは違った見方で語っていきたいと思います。 語るといっても、専門家やマニアほどの知識は筆者にはございませ…

松本零士氏の漫画について語ります・後編

漫画について 前編に続き、松本零士氏の作品の特徴についての後編。 ②メカの描写が独特で緻密氏の描くメカの特徴といえば円形のメーター。999の機械伯爵の顔を思い出していただければわかっていただけるかも。 機械の体の登場人物は顔の真ん中にメーター…

松本零士氏の漫画について語ります・前編

大人になって漫画はあまり読まなくなりましたが、10代のころはよく読んでました。とはいっても、少年ジャンプやマガジンなどメジャー漫画雑誌で連載されている流行りの作品ではなく、特定の作家さんの作品を読んでました。 その一人が松本零士氏の作品です…

ガンダムよりヤマトがすばらしいと思える三つの理由:その③

その③:ヤマトは妄想を掻き立てる壮大なスペースオペラである! スペースオペラとは SFのジャンルで 宇宙を舞台とした、 アクションあり、メロドラマありの 「宇宙を舞台とした冒険活劇」です。 有名な作品でいえば、 スターウォーズやスタートレックなどが…

ガンダムよりヤマトがすばらしいと言える三つの理由:その②

その②:ヤマトが美しい! 「アルキメデスの大戦」という映画をご存じでしょうか。 莫大な国家予算を費やしてまで 巨大戦艦「大和」を建造すべきか否かをめぐり、 100年に一人といわれる天才数学者、櫂直(カイタダシ)が 大和建造の見積もりに不正がある…

ガンダムよりヤマトがすばらしいと言える三つの理由:その①

人生で影響を受けたモノ。 そのひとつがアニメ。 ぼくらの世代(40~50代)だと、 宇宙戦艦ヤマトと機動戦士ガンダム。 この2大作品がアニメブームを起こし定着させたと思います。 時系列ではヤマトが先でガンダムが後になるわけですが、 ぼくはテレビ…

ブログ名を変更しました

ブログ名を 「酒とねこと株と、そしてカメラ。」から 「酒とねこと株と」に変更しました。 理由は 名前が長いから。 もっといい名前にもしたかったのですが、 これいいんじゃない?と思った名前がすでに使われていたりして、 なかなか思いつかず、 結局、も…

株取引再開!

昨年末に株を全て売り、 株取引をお休みしておりましたが、 2月に入ったので再開です。今年もインテリジェントウェイブ株と決めてました。 2月初旬に決算発表があるので、 それを待ってから購入しました。 何故なら、 決算が良かろうと悪かろうと、 決算後は…

今年もインテリジェントウェイブで増やします!

今年はどんな年になるかと考えるまもなく、 緊急事態宣言の発令がほぼ決まり、 波乱な一年となりそうな雰囲気。また昨年のような株の動きになるのかなぁとふと思い、 ではどういった戦略でと考える。とはいえ、 こんな不安定な情勢で 知らない銘柄に手を出す…

安いときに買い、高いときに売る。

2021年となり、 今年の株取引が本日より始まりました。そんな日に、 緊急事態宣言が決定。 やはり今年もコロナに悩まされるのかと、 日経平均株価もマイナスで終わりました。さて、 今年はどういった戦略でやろうか。 ふと目にしたネットの記事に 「株は…